緊急管理演習(EME)
横田基地における緊急管理演習(EME)に関する情報提供
横田防衛事務所から、情報提供
1 演習日時 平成22年2月9日(火)午後7時から2月10日(水)午前1時まで
*業務が終了し、人員のいない状況での対応について演習を行う
ため、夜間に行われる
2 演習場所 カミサリー屋上駐車場(福生市域)
3 演習内容 テロリストが化学兵器を搭載したトラックをカミサリー屋上の
駐車場に停車し、憲兵隊が漏れた化学兵器を検知したもの
として、憲兵隊、消防及び病院の対応について行われる。
4 基地外影響等
(1) PAS、GBS及び煙幕は使用しない。
(2) 演習に伴う航空機の飛行はない。
(3) 化学防護服を着用した者が参加する。
(4) 緊急車両が参加するため回転灯及びサイレンを使用する。
« 米軍横田基地所属の米兵の子ども4人が殺人未遂容疑で逮捕 | トップページ | 横田基地に係る日米合同委員会合意事案 »
「行政からの情報」カテゴリの記事
- CV-22 Osprey 工事(2021.06.30)
- 正月三が日の飛行停止を要請(2019.12.01)
- オスプレイ部隊の施設整備計画が立ち消え?(2019.11.30)
- 令和2年自衛隊降下訓練始め行事に米軍も参加(2019.11.22)
- 10月28日~11月8日 サムライ即応監査(2019.10.25)
最近のコメント