横田基地における運用即応演習
横田基地における運用即応演習について
防衛省北関東防衛局横田防衛事務所からの情報提供
1 演習日程 平成22年3月28日(日)昼から4月1日(木)昼まで
開始から終了までの間は、24時間態勢で演習が実施される。
2 演習の概要 仮想戦闘環境における基地の機能テストを行う。
具体的には、テロ攻撃や航空機又は地上戦闘力等による
基地への攻撃を想定し、実践的な即応体制をとることを
目的とした演習。
3 基地外への影響
PAS、GBS 等を次のとおり使用する予定。
3月29日(月) 13:00 緊急車両が出動しサイレンを鳴らす予定
3月30日(火) 12:00 (PAS 1回・GBS 1回)
14:00 (PAS 1回・GBS 1回)
16:30 (PAS 1回・GBS 4回)
20:15 (PAS 1回・GBS 4回)
3月31日(水) 8:30 (PAS 1回・GBS 1回)
12:15 (PAS 1回・GBS 4回)
15:10 (PAS 1回・GBS 1回)
4月1日(木) 10:50 (PAS 1回・GBS 4回)
« C-130が蓋を開けて飛行 | トップページ | 横田基地でヘリが飛び回り、大きな音が »
「行政からの情報」カテゴリの記事
- CV-22 Osprey 工事(2021.06.30)
- 正月三が日の飛行停止を要請(2019.12.01)
- オスプレイ部隊の施設整備計画が立ち消え?(2019.11.30)
- 令和2年自衛隊降下訓練始め行事に米軍も参加(2019.11.22)
- 10月28日~11月8日 サムライ即応監査(2019.10.25)
最近のコメント