平日にしてはにぎやかな横田基地
午前中C-2が飛び、C-130も盛んに飛んでいました。午後福生に用事があって、帰りに16号の近くで見ていたら、C-17が2機見えました。1機はハワイオアフ島 ヒッカム空軍基地所属
もう1機はアラスカ州、アンカレッジ エルメンドルフ空軍基地所属
自衛隊入間基地、航空総隊飛行隊のT-4
厚木基地からきたヘリコプター HH-60H
前の方を拡大すると
CVW-5 USS GEORGE WASHINGTON の文字が見えます。
米海軍第5空母航空団(CVW-5)は、横須賀基地を母港としている米海軍第7艦隊の空母に所属する航空団で、現在の空母はGEORGE WASHINGTON(CVN-73 USS)となっています。
その他、横田基地所属のヘリ UH-1N 輸送機C-12、おまけに、普段は週末しか飛ばないセスナも飛んでいました。
« C-2 が着陸訓練 | トップページ | 嘉手納基地のKC-135 »
「横田基地へ飛来」カテゴリの記事
- 4月30日 F/A-18E Chippy(2022.04.30)
- トラビス基地75周年(2021.08.27)
- グローバルホーク飛来の記録(2021.08.24)
- 8月24日 ノーズアート(2021.08.24)
- 5月31日 A-10C(2021.05.31)
最近のコメント