米軍制服組のトップが横田へ
7月15日、アメリカ軍制服組のトップ Navy Adm. Mike Mullen The chairman of the Joint Chiefs of Staff (統合参謀本部議長 マイク・マレン海軍提督:ウィキペディアでは大将と訳したり、提督と訳したりですが、大将はGeneralですね)が横田基地に来たことを、横田基地のHP、(18日)で知らせています。4つ星の軍人は、たしか日本では4人だと思いますが、米軍は現役で39人もいるようです。同氏はC-32Aで横田に来て、国内の移動はUH-60A 4機で行ったことが、HPの写真でわかります。
同氏は「米軍が東日本大震災の復興支援を行ったことを誇りに思うし、今後に生かせるものだ」というようなことを述べていますが、興味ある方は横田基地のHPを見てください。
日本の自衛隊の4つ星は陸・海・空それぞれの幕僚長と統合幕僚議長で 4人
アメリカ軍では陸軍が10 海兵隊が4 海軍が11 空軍が13 沿岸警備隊が1
沿岸警備隊(Coast Guard)は日本では海上保安庁となっています。
« 台風避難 KC-135R RC-135S | トップページ | 7月21日 UH-1J MC-130P »
「ニュース」カテゴリの記事
- 横田基地にグローバルホーク駐機場(2019.05.22)
- 5月28日、アラスカ州南西部のアリューシャン列島で火山噴火(2017.05.29)
- オスプレイ、横田配備延期(2017.03.14)
- 米空軍のラプターとオーストラリア空軍のホーネットが合同訓練(2017.02.17)
- 12月13日 MV-22B オスプレイ事故(2016.12.14)
最近のコメント