« 横田基地で運用即応演習(ORE) | トップページ | 10月29日 F/A-18D KC-10A »

2011年10月29日 (土)

横田基地所属ヘリが調布飛行場へ予防着陸

横田基地所属ヘリコプターの調布飛行場への予防着陸について、防衛省横田防衛事務所から、横田基地周辺市町基地対策連絡会幹事の羽村市を通じ、周辺自治体へ情報提供があったそうです。

1 日  時  平成23年10月27日(木) 午後8時頃

2 着陸場所 調布飛行場

3 当該機種 横田基地所属ヘリコプター 「UH-1]

4 内   容

  10月27日午後8時頃に横田基地所属のUH-1 ヘリコプターが、オイルトラブルのため、調布飛行場に緊急着陸した。

28日午前0時35分、滑走路からヘリポートエリアへ移動した。

現在、滑走路は離着陸には問題ない。

午前6時、横田基地の修理隊(整備士2人)が基地を出発し、午前9時57分、調布飛行場へ到着した。

※10月25日(火)午後7時30分頃に、横田基地滑走路南側で横田基地所属ヘリコプターが東側を2回旋回した後、着陸し、数台の消防車がサイレンを鳴らし集まってきたとの目撃情報がありました。故障が増えてきているのでしょうか。住宅地上空で事故にならなければいいですが。写真は事故機かどうかわかりませんが、最近よく訓練していたもの(UH-1N 69-6645)です。

Uh1n111019g341

« 横田基地で運用即応演習(ORE) | トップページ | 10月29日 F/A-18D KC-10A »

行政からの情報」カテゴリの記事