« 強襲用の大型へり | トップページ | 東日本大震災から1年 »

2012年3月13日 (火)

3月13日 C-17A KC-135R KC-10A

C-17A(AK 98-0056)が14時54分に来て、2時間ほどいて、17時7分に出て行きました。最近、チャーター便なみに、すぐ出て行くことが多いようです。いろいろ忙しいのでしょうか。

C17a120313g680

金曜日の午後来て、夕方出発、翌日、土曜日の午後同じのが来て、夕方出発というパターンが多い Omni Air International (N351AX)ですが、昨日来て、一泊し、今朝、9時55分に出て行きました。

Omni120313g668

その他、在日米空軍・嘉手納基地の KC-135R がいますが、機番はわかりません。夕方、KC-10Aも来たようですが、これも機番がわかりません。火・金の朝にやってきて、昼前に出て行く World Airway(N742WA)はいつものように、昼前に出て行きました。

これまた、いつものように横田基地常駐のC-130Hが我が家の上空を飛んで訓練をしていましたが、いつもより高度が低いのか、窓ガラスがビリビリと鳴っていました。私的には、横田から離陸するスーパーホーネットの一時的な騒音よりも、こちらの方が、迷惑しております。

C130h120313g691 

« 強襲用の大型へり | トップページ | 東日本大震災から1年 »

横田基地へ飛来」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 強襲用の大型へり | トップページ | 東日本大震災から1年 »