5月1日 C-130H SAVANNAH
10日ぶり、29日に来ていたC-130H 2機(ANG Kentucky 91-1236) (ANG Savannah/Georgia 80-0324)は今朝(5/1)出て行きました。サバンナだけ写真が撮れました。
29日来て、30日に出て、戻り、今日(5/1)午後出た、KC-10A (AMC TRAVIS 82-0191)が何らかのトラブルですぐに戻ってきました。昨日の着陸と、今日の着陸の写真です。
今年になってトラビスのC-5Bも2~3回トラブルがあったようです。トラビスのトラブルが多いのはなぜでしょうか。
28日18時ころC-17(AK 99-0167)が出発しようとして引き返し、29日13時13分に出て行きました。引き返した時の写真をみると、離陸しようとしたのに、なぜか、エンジンが逆噴射モードになっていました。第4エンジンが先に戻り、第3エンジンは遅れて元に戻っていました。
29日、無事?出て行くところです。
28日、9時48分 横田を出て行く、FAA米連邦航空局の飛行点検機(N87)
5月1日10時44分に着陸、すぐ出て行ったC-40B(01-0015) TOMさんの撮影です。
« Bombardier CL-601 Challenger | トップページ | 空母ジョージワシントン艦載機訓練の日程変更 »
「横田基地へ飛来」カテゴリの記事
- 4月30日 F/A-18E Chippy(2022.04.30)
- トラビス基地75周年(2021.08.27)
- グローバルホーク飛来の記録(2021.08.24)
- 8月24日 ノーズアート(2021.08.24)
- 5月31日 A-10C(2021.05.31)
« Bombardier CL-601 Challenger | トップページ | 空母ジョージワシントン艦載機訓練の日程変更 »
コメント