8月27日 FAA CL600 N86
« 8月24日 A-10A MC-130P/H | トップページ | C-130H(YJ)住宅地上空で飛行訓練 »
「横田基地へ飛来」カテゴリの記事
- 4月30日 F/A-18E Chippy(2022.04.30)
- トラビス基地75周年(2021.08.27)
- グローバルホーク飛来の記録(2021.08.24)
- 8月24日 ノーズアート(2021.08.24)
- 5月31日 A-10C(2021.05.31)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
« 8月24日 A-10A MC-130P/H | トップページ | C-130H(YJ)住宅地上空で飛行訓練 »
« 8月24日 A-10A MC-130P/H | トップページ | C-130H(YJ)住宅地上空で飛行訓練 »
FAA(Federal Aviation Administration) 米連邦航空局
米国内での航空機の開発、製造、修理、運航の全ては、同局の承認無しには行えないことになっており「泣く子も黙るFAA」と言われているそうです。英語で“The nurse stills her child with the terrors of his name”というのかな?民間の航空会社にとって、恐い存在ですが、そのFAAの許可を得ずに飛んでいるのがV-22オスプレイだそうです。何故?
投稿: yokotajoho | 2012年8月27日 (月) 22時50分