横田基地日米友好祭に関する要請
横田基地に関する東京都と周辺市町連絡協議会は8月2日、防衛省北関東防衛局長、横田防衛事務所長、横田基地第374空輸航空団司令官宛に「横田基地日米友好祭に関する安全確保及び騒音対策について要請を行いました。3つの文書のうち1つを紹介します。
横田基地日米友好祭に関する安全確保及び騒音対策について(要請)
横田基地ではm、8月18日(土)及び19日(日)に「横田基地日米友好祭」が
開催されます。例年、日米友好祭の開催期間中は、多数の航空機等の展示及
び模擬店等の催しが行われ、基地周辺だけでなく各地から多くの来場者が見込
まれます。
当協議会としては、日米友好の促進並びに住民の平穏な生活及び安全を確保
する視点から、日米友好祭の開催に当たり、次のことを要請します。
(1) 日米友好祭に関わる航空機の曲技飛行とも見てとれる危険な飛行行為を
行わないようにするとともに、航空機騒音を最小限に止めるよう努めること。
なお、友好祭当日のみならず、前後の日についても細心の注意を払うこと。
(2) 会場内及び基地周辺の安全対策、交通対策及び保健衛生面での安全確保
等に当たり、運営管理に万全を期すること。
平成24年8月2日
在日米軍横田基地第374空輸航空団司令官
マーク・R・オーガスト大佐 殿
横田基地に関する東京都と周辺市町連絡協議会
« KC-135R KC-10A | トップページ | 福生市が横田基地日米友好祭について要請 »
「行政からの情報」カテゴリの記事
- CV-22 Osprey 工事(2021.06.30)
- 正月三が日の飛行停止を要請(2019.12.01)
- オスプレイ部隊の施設整備計画が立ち消え?(2019.11.30)
- 令和2年自衛隊降下訓練始め行事に米軍も参加(2019.11.22)
- 10月28日~11月8日 サムライ即応監査(2019.10.25)
コメント