12月21日 C-17A McCHORD
21日まで続いていた横田基地常駐機の飛行訓練は、22日にはなくなり、米国民にとってのクリスマス連休がはじまったようです。
12月21日はいつもの、ハワイとアラスカからのC-17Aの定期便以外に、ワシントン州マッコード基地のC-17が来てました。
横田基地とシアトルを結ぶ旅客用定期便はいつものように21日にシアトルから来て、どこか国内の基地へ向かい、22日には横田基地に戻ってきて、17時過ぎにシアトルへ向かいました。
11日から15日にかけて、横田基地第374空輸航空団の部隊がグアムのアンダーセン空軍基地に出かけて、“Operation Christmas Drop”と称して、グアム周辺のミクロネシア諸島(マーシャル諸島、北マリアナ諸島、パラオ等)に人道援助物資をパラシュートで投下したそうです。12月16日付の横田基地とアンダーセン基地の公式ウェブサイトに同じNEWSが載っています。
Airmen from the 374th Airlift Wing at Yokota Air Base, Japan, to include the 36 AS, 374th Maintenance Group and 374th Logistics Readiness Squadron, packed more than 65 bundles of humanitarian aid donated by organizations around the Pacific and delivered them to more than 30,000 islanders in Chuuk, Palau, Yap, the Marshall Islands and the Commonwealth of the Northern Mariana Islands.
« 12月19日 CH-47J RYAN | トップページ | 平成25年の横田基地での演習予定 »
「横田基地へ飛来」カテゴリの記事
- 4月30日 F/A-18E Chippy(2022.04.30)
- トラビス基地75周年(2021.08.27)
- グローバルホーク飛来の記録(2021.08.24)
- 8月24日 ノーズアート(2021.08.24)
- 5月31日 A-10C(2021.05.31)
コメント