« 2月2日 KC-135R KC-10A | トップページ | 2月3日 KC-135R x 3 KC-10A x 2 »

2013年2月 2日 (土)

南西アジアへの展開から帰還

1月29日アップされた“NEWS”からの引用です。
Yokota welcomes home deployers・・・Posted 1/29/2013
日本人は「アップロード」といってますが、米軍の公式ウェブサイトでは“Posted”ですね。
興味ある方は、そちらをご覧下さい。

4ヶ月間の南西アジアへの展開(deployed for four months to Southwest Asia・・・多分、アフガニスタン)から横田基地に帰ってきた兵士たちを、家族が待ち受けていて、ハグしたり、キスしたり、また、上司が握手をしている写真が出ていました。出迎えている人々は写真に写っているだけで、80人くらいです。帰ってきた航空機として横田基地常駐のC-130Hハーキュリーズ(YJ 74-1685)の写真が出ていました。それ以外にも、9月から、姿を見なくなったC-130H(YJ)があと、2機いますが、アフガンに出かけたのは何機だったのでしょう。知ってる方は教えて下さい。

展開していた部隊は、36AS(36th Airlift Squadron 第36空輸中隊) 374AMXS(374th Aircraft Maintenance Squadron 第374航空機整備中隊)のようです。

出かける時の記事では“several months

”となっていて、帰った時は、だいたい“four months”となっています。

« 2月2日 KC-135R KC-10A | トップページ | 2月3日 KC-135R x 3 KC-10A x 2 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南西アジアへの展開から帰還:

« 2月2日 KC-135R KC-10A | トップページ | 2月3日 KC-135R x 3 KC-10A x 2 »