3月31日、DELTA C-17A KC-10A
いつもの週末は大型機がほとんどなく、セスナがよく飛びますが、今週末は小雨模様でセスナは飛ばず、大型機の出入りが多い、いつもと違う週末でした。
朝6時15分頃デルタ航空の大型旅客機(A330-300)(N802NW)がアラスカ州アンカレッジから来て、8時45分頃グアム・アンダーセン空軍基地へ向かいました。
同機はその後、グアムを出発し、19時頃横田基地に着陸し、22時30分頃アラスカ州フェアバンクス国際空港に向かいました。
右側と左側から荷物を積み込んでいますが、“GATE GOURMET”と書いてあります。ユナイテッド航空と契約しているフライトキッチン(航空機へ機内食を供給するケータリング)の会社で、機内食を搬入しているのでしょう。乗客の定員が250~290人なので、数を揃えるのも大変でしょうね。
9時51分、C-17A(TRAVIS 07-7179)が着陸、すぐに出て行ったようです。
16時26分に着陸した KC-10A(TRAVIS 79-1950)です。
昨日夜来た C-5B(TRAVIS 86-0022) C-17A(HH 05-5153) 今日来た KC-135R(HH 61-0302)がいて、AMCターミナル(航空機動軍団専用で一般の乗客は通行出来ない!)あたりが混雑していて、R/W36で着陸し、R/W18Bで左折したところで停止し、先導する車(FOLLOW ME CARではなかった)が来るまで待っていました。
昨日離陸したウエスト・バージニア州空軍州兵(West Virginia Air Guard)のC-5A(ANG 70-0460)です。機首左側にはちょっと変わったノーズアートがあるようですが、なかなか撮影のチャンスがありません。
最近のコメント