4月14日 ニュージーランド空軍
« 21日に軽飛行機が41機飛来 | トップページ | 4月15日 C-17A x2 »
「横田基地へ飛来」カテゴリの記事
- 4月30日 F/A-18E Chippy(2022.04.30)
- トラビス基地75周年(2021.08.27)
- グローバルホーク飛来の記録(2021.08.24)
- 8月24日 ノーズアート(2021.08.24)
- 5月31日 A-10C(2021.05.31)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
« 21日に軽飛行機が41機飛来 | トップページ | 4月15日 C-17A x2 »
« 21日に軽飛行機が41機飛来 | トップページ | 4月15日 C-17A x2 »
こんばんは。時々横田でお会いしている者です。
今日は情報をもとに、羽田へC-32Aを撮影しに行っておりました。国務長官なので、横田はないと思っていました。正解でしたが、横田にはまたずいぶんとレアなのが来ましたね。
NZの757は月曜日には上がるのでしょうか。
投稿: 今福 | 2013年4月14日 (日) 22時31分
外務省の「報道発表」4月11日付に次のようなのがあります。
第4回日・ニュージーランド会議(日本・ニュージーランド防災工学ワークショップ)の開催
4月15日と16日の両日,第4回日・ニュージーランド会議として,第2回日本・ニュージーランド防災工学ワークショップが,東京大学弥生講堂において開催されます。
また,17日には,ニュージーランド側の主な出席者が,京都大学防災研究所付属地震予知研究センター及び兵庫耐震工学研究センターを訪問し,我が国の耐震研究の現状を視察する予定です。
B757-200(RNZAF)がこの関係とすれば、帰りは17日あるいは18日ということになりますか?
投稿: yokotajoho | 2013年4月15日 (月) 08時37分