« 4月12日 World Atlas Ati | トップページ | 4月14日 ニュージーランド空軍 »

2013年4月13日 (土)

21日に軽飛行機が41機飛来

4月21日に、横田基地において関東航空機空中衝突防止会議が開催されることが、防衛省北関東防衛局から周辺自治体に情報提供があったそうです。

開催日 : 平成25年4月21日(日)

場  所 : 横田基地

概  要 : 横田基地の軍人ほか、日本のパイロット、航空事業関係者等が出席し、
       航空機の安全飛行について協議、理解を深める会議

会議に伴い飛来する民間航空機 : 41機(予定)

離着陸予定時間 : 着陸 午前8時30分から午前10時45分
             離陸 午後3時から午後4時30分頃

◎ 福生市では、横田基地に対して、参加者が横田基地に一時期に集中して飛来
 しないよう調整するとともに、参加者に対しても、離着陸する際に基地周辺上空を
 低空飛行で旋回飛行しないように伝えるよう、要請したそうです。 

« 4月12日 World Atlas Ati | トップページ | 4月14日 ニュージーランド空軍 »

行政からの情報」カテゴリの記事

コメント

2010年3月の航空機空中衝突防止会議にはモーターグライダーが参加していますが、このうち1機は2001年と2006年に群馬県邑楽郡板倉町の板倉滑空場で着陸時に事故をおこしたとの報告書が国土交通省に出されています。モーターグライダーは翼が長くてスマートですが、横風に弱いのが欠点です。最近の横田基地では強風が多く、大型機も着陸のやり直しをしているくらいですから、4月21日の天候が気がかりですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 21日に軽飛行機が41機飛来:

« 4月12日 World Atlas Ati | トップページ | 4月14日 ニュージーランド空軍 »