米軍属等による暴行被疑事件について(続報)
米軍属等による暴行被疑事件について、防衛省横田防衛事務所から、事件の詳細について、続報の情報提供があったそうです。
1 日 時 平成25年7月14日(日)午前1時頃
2 場 所 福生駅前のタクシー乗り場
3 被疑者 A 米軍属 メリーランド大学職員 51歳男性
B 米軍属Aの息子 31歳
4 被害者 日本人2名 C 音楽家 63歳男性
D 会社員 53歳男性
5 概 要
米側当事者の知人女性がトラブルに遭っていると勘違いしたため、日本人2名に
暴行したことが本件の発端。
・Aは、27日(土)に逃亡のおそれがないとして釈放され、引き続き警察による
任意捜査中
・Bは、引き続き勾留中
・Cは、頭部打撲により脳挫傷を被り、全治3週間の重傷のため現在も入院中
・Dは、軽傷の模様
6 7月30日、北関東防衛局業務課長から横田基地第374広報部長に対して、
規律保持、服務管理の徹底、再発防止、迅速な通報、詳細な情報提供に
ついて口頭申し入れを実施。
« CV-22 オスプレイの横田基地配備について・要請 | トップページ | 8月1日、KC-135AETC KC-10 »
「行政からの情報」カテゴリの記事
- CV-22 Osprey 工事(2021.06.30)
- 正月三が日の飛行停止を要請(2019.12.01)
- オスプレイ部隊の施設整備計画が立ち消え?(2019.11.30)
- 令和2年自衛隊降下訓練始め行事に米軍も参加(2019.11.22)
- 10月28日~11月8日 サムライ即応監査(2019.10.25)
« CV-22 オスプレイの横田基地配備について・要請 | トップページ | 8月1日、KC-135AETC KC-10 »
コメント