1月5日、C-17A TRAVIS LET'S ROLL
16時10分に離陸した カリフォルニア州トラビス空軍基地のC-17A(06-6158)です。
機首にノーズアートがありました。
LET'S ROLL は「よしっ やろうぜっ」とかいう意味です。
2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロの時、ニューヨーク発サンフランシスコ行のユナイテッド93便で、乗客の一人が機内の様子を携帯電話で中継していて、最後の肉声は、"Are you guys ready? Let's roll!" だったとのこと。その直後、乗客とテロリストの格闘が始まり、乗客が操縦室に入り、操縦桿を奪おうとしたと思われています。その後、93便は墜落、乗客もテロリストも死亡したけれど、ワシントン突入が避けられたことから、乗客が英雄視され、2002年から米空軍機にこの“LET'S ROLL”が書かれるようになったようです。
しかし、その時の93便の高度で携帯電話での通話が可能だったのか?など疑問も多く、この件については諸説あるようです。
C-17A 以外に今日いたのは、C-5B(TRAVIS 84-0060)
午後やってきたKC-10A(TRAVIS 79-1948)
最近は“TRAVIS” が多いですね。
« 1月3日 ATI , UC-35D | トップページ | 1月7日 C-130H C-12J が飛行訓練 »
「横田基地へ飛来」カテゴリの記事
- 4月30日 F/A-18E Chippy(2022.04.30)
- トラビス基地75周年(2021.08.27)
- グローバルホーク飛来の記録(2021.08.24)
- 8月24日 ノーズアート(2021.08.24)
- 5月31日 A-10C(2021.05.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント