1月30日 CH-47J , UC-35A , E-2C , DELTA
9時52分、航空自衛隊入間基地の大型ヘリコプター CH-47J(57-4494)が来ました。
夕方、曇り空で薄暗い中、16時に寄ってみたら、C-130Hの急旋回、タッチアンドゴー訓練のあいまに、いろいろと出入りがありました。
米陸軍のUC-35A(70103)が着陸。
OMNIとC-130Hの離陸を待たせて、E-2C(NF600)(166505)がローアプローチ。
厚木基地(CVW-5 VAW-115)のE-2Cは昨年、機材の入れ替えがありました。
夏頃までのE-2C(NF600)は次の写真(Bu.No. 165813)でした。
16時29分にOMNI (N396AX)が離陸。
16時33分 DELTA (N152DL)が着陸しました。
北富士演習場での米軍実弾射撃訓練の兵員輸送と思われる民間機臨時便が、
1月14,15日と4機来ました。一番最初がDELTA便だったのですが、今日のDELTA便は訓練を終えた兵員の輸送なのでしょうか?
最近のコメント