4月28日 E-8C , HC-130H , MH-60R
13時03分 C-5B (TRAVIS 86-0024)が着陸しました。
14時41分 KC-135R(ZZ 62-3498)が離陸しました。
15時51分 沿岸警備隊のHC-130H(1714)が着陸しました。
16時57分 厚木基地のMH-60R(NF700)がローアプローチをしました。
米海軍関係でこの他、C-40A(5832)がローアプローチとタッチアンドゴーを行い、
MH-60R(NF703)がローアプローチを行っています。
夜明け前の4時半頃来た E-8C(00-2000)が21時45分に離陸しました。調子が悪かったのか出るのがてまどっていました。
E-8Cジョイントスターズ(J-STARS)は地上目標監視機です。
J-STARS は Joint - Surveillance Target Attack Radar Systemの略で
直訳すると 統合捜索目標攻撃レーダーシステムとなります。
ジョージア州ロビンス空軍基地所属ですが、この機材は現在、在日米軍嘉手納基地にいるようです。
最近のコメント