C-17Aの部隊削減
航空機動軍団(AMC : Air Mobility Command)は予算の縮減のため、今後2年で、
C-17大型輸送機の飛行隊を削減すると発表しました。
削減するのは
2015年度に南キャロライナ州チャールストン基地・437AW・17ASのC-17A 8機
2016年度にワシントン州マッコード基地・62AW・10AS のC-17A 8機 です。
なお、現在、チャールストン基地の437AWは4個飛行隊でC-17Aを55機保有し、
マッコード基地の62AWは4個飛行隊で、C-17Aを50機保有しています。
AMCの公式発表でも、現在の運用は維持しながらスリム化を図るとしているので、
横田基地への飛来などもほとんど変化はないと思われます。
AMC発表→ AMC inactivates two C-17 squadrons over next two years
« 12月24日 C-5M DOVER | トップページ | 12月27日 C-17A , ATI »
「ニュース」カテゴリの記事
- 横田基地にグローバルホーク駐機場(2019.05.22)
- 5月28日、アラスカ州南西部のアリューシャン列島で火山噴火(2017.05.29)
- オスプレイ、横田配備延期(2017.03.14)
- 米空軍のラプターとオーストラリア空軍のホーネットが合同訓練(2017.02.17)
- 12月13日 MV-22B オスプレイ事故(2016.12.14)
コメント