オスプレイを友好祭に展示
MV-22オスプレイの参加
【日米友好祭に関する情報提供】
15日、米側から、米海兵隊のMV-22オスプレイが、9月19日(土)及び20日(日)に
開催予定の横田基地日米友好祭に参加する可能性がある旨の情報があったそうです。
周辺自治体の要請
横田基地日米友好祭におけるMV-22オスプレイの参加について
このことについて、横田基地周辺市|町基地対策連絡会では、北関東防衛局に対し
て、次のとおり口頭要請を行ったそうです。
【口頭要請】
・オスプレイに関する情報を早期に提供すること。
・平成27年5月18日(日本時間。現地時間17日)に発生した米国ハワイ州
におけるMV-22オスプレイの事故により、周辺住民の安全性への懸念が大
きくなっているため、徹底した安全対策を識ずること。
・騒音などの環境への配慮を誰ずること。
9月15日のMV-22オスプレイの飛行に関する情報提供
防衛省北関東防衛局より、米海兵隊のMV-22オスプレイ
の飛行に関する情報提供があったそうです。
【情報提供内容】
9月15日(火)
午後4時55分 オスプレイ2機 横田飛行場を離陸(情報提供済み)
午後5時09分 オスプレイ2機 東宮士演習場上空に確認
午後5時55分 オスプレイ1機 横田飛行場に着陸
午後8時30分 オスプレイ1機 横田飛行場に着陸
※防衛局職員による目視
9月16日のオスプレイの動き
防衛省北関東防衛局より、米海兵隊のMV-22オスプレイ
の飛行に関する情報提供があったそうです。
【情報提供内容】
午後4時51分 オスプレイ1機 横田飛行場を離陸
午後5時04分 オスプレイ1機 東宮士演習場上空に確認
午後7時11分 オスプレイ1機 横田飛行場に着陸
※防衛局職員による目視
写りが悪いですが、一応、着陸時の証拠写真です。
タイムスタンプは、上が19時11分、下が19時12分でした。
ちょっと傾いて!? ヘリモードのまま向きを変えて、Echo Rampへ向かいました。
« 9月16日 人員降下訓練 | トップページ | 9月17日 F-2A »
「行政からの情報」カテゴリの記事
- CV-22 Osprey 工事(2021.06.30)
- 正月三が日の飛行停止を要請(2019.12.01)
- オスプレイ部隊の施設整備計画が立ち消え?(2019.11.30)
- 令和2年自衛隊降下訓練始め行事に米軍も参加(2019.11.22)
- 10月28日~11月8日 サムライ即応監査(2019.10.25)
コメント