11月20日 C-17 , KC-135 , YS-11
昨晩までに大型機がたくさん飛来し、今朝は
C-5A が1機、C-17Aが7機、KC-135が5機いました。
10時38分 C-17A(AFRC Wright Patterson 00-0178)が離陸しました。
10時43分 KC-135R(Kansas ANG 57-1427)が離陸しました。
11時16分 UC-35D(166712)が着陸しました。
後方に写っている C-17A(New York ANG 96-0005) は出発準備をしていて、この時は赤ランプが点滅してましたが、調子が悪いのかその後ランプが消え、離陸を取りやめました。
11時26分 航空自衛隊・美保基地の YS-11P(52-1152)が着陸し、12時03分に離陸しました。航空自衛隊幹部の送迎のようです。
撮影中カラスが前を横切りました。だいぶ離れているのでニアミスではありません。
13時21分 C-17A(TRAVIS 07-7172)が離陸しました。
13時39分 C-17A(McCHORD 10-0220)が離陸しました。
今日まで予定されていた人員降下訓練ですが、今日はありませんでした。
2機編隊で飛行、9時55分に各機からパレットが1個ずつ投下されました。
« 11月19日 OC-135B OPEN SKIES | トップページ | 平成27年度横田基地対策に関する総合要請 »
「横田基地へ飛来」カテゴリの記事
- 4月30日 F/A-18E Chippy(2022.04.30)
- トラビス基地75周年(2021.08.27)
- グローバルホーク飛来の記録(2021.08.24)
- 8月24日 ノーズアート(2021.08.24)
- 5月31日 A-10C(2021.05.31)
« 11月19日 OC-135B OPEN SKIES | トップページ | 平成27年度横田基地対策に関する総合要請 »
コメント