« 10月20日 MV-22B Osprey | トップページ | 10月20日 paratroops »

2016年10月20日 (木)

オスプレイの飛来情報等

横田飛行場へのオスプレイの飛来等について、防衛省(北関東防衛局)から周辺自治体へ情報提供があったそうです

【北関東防衛局からの情報提供内容】

米海兵隊のMV-22オスプレイ2機が、 1024 (月)に陸上自衛隊木更津駐屯地

において実施予定のCH-47JAとの騒音比較のため、横田飛行場から同駐屯地への飛

来を予定しておりますので、お知らせします。

なお、本計画は天候等により変更の可能性があります。

(参考)木更津駐屯地での米海兵隊オスプレイと陸自CH-47JAの騒音比較について

 ・防衛省においては、陸上自衛隊木更津駐屯地(千葉県木更津市)に日米オスプレイの共通整備基盤を設置する事業を進めているところです。

 ・本事業の詳細について、地元自治体にご説明したところ、木更津市議会から、オスプレイの整備開始に先立って、米海兵隊オスプレイと木更津駐屯地に現在配備されている陸自CH-47JAの騒音比較を木更津駐屯地において実施するよう要請がありました。

 ・この要請を受け、今般、木更津市等との調整が整いましたことから、 1024

(月)に両機の騒音比較を実施することとなったものです。

 ・なお、下記の防衛本省のHPに本件の詳細に関しての資料が掲載されています。

http://www.mod.go.jp/j/approach/anpo/osprey/pdf/20161019.pdf

【口頭要請】

横田基地周辺市町基地対策連絡会では、北関東防衛局に対して、次のとおり口頭要請を行いましたので、併せて報告いたします。

・オスプレイに関する情報を早期に提供すること。

・平成27518 (日本時間。現地時間17日)に発生した米国ハワイ州における

MV-22オスプレイの事故により、周辺住民の安全性への懸念が大きくなっているため、徹底した安全対策を講ずること。

・騒音などの環境への配慮を講ずること。

« 10月20日 MV-22B Osprey | トップページ | 10月20日 paratroops »

行政からの情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オスプレイの飛来情報等:

« 10月20日 MV-22B Osprey | トップページ | 10月20日 paratroops »