« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »

2017年2月

2017年2月28日 (火)

新型ハーキュリーズ 1号機は3月6日に到着予定

米軍横田飛行場配備のC130輸送機の交替について、防衛省(北関東防衛局〉から周辺自治体へ情報提供があったそうです。

本件は、平成28825日、同年107 同年1222日及び平成29 127日にお知らせした情報に関する追加情報となります。

【北関東防衛局からの情報提供内容】

平成291月にお知らせした、米軍横田飛行場に配備されているC130H輸送(14機)のC-130J輸送機への交替時期について、米側から、 「平成293月から平成304月までに交替する予定に変更になり、平成29年3月6日に最初の1機が横田飛行場に到着する」旨の情報提供がありましたので、お知らせいたします。

なお、この予定については、様々な事情で将来的に変更される可能性があります。

【参考】

・平成29127日にお知らせした情報提供内容での交代予定時期

平成292月から平成308月まで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

横田基地の公式ウェブサイトに、

 C-130J スーパーハーキュリーズの1号機が ロッキード・マーチン社を

2月24日に出発したという記事と1号機の写真が出ています。

下に貼り付けておきました。

First C-130J Super Hercules is heading Yokota’s way

2月28日 KC-135R , C-17A , C-5M , ATLAS

2月15日に来た メイン州空軍の大型空中給油機 KC-135R(MAINE ANG 59-1488) が 7時32分に離陸しました。

Kc135r170228g092
 
7時53分 ハワイ州パールハーバー・ヒッカム統合基地の大型輸送機 C-17A(HH 05-5153) が離陸しました。
C17a170228g107
 
8時27分 ハワイ州パールハーバー・ヒッカム統合基地の大型輸送機 C-17A(HH 05-5149) が離陸しました。
C17a170228g124
 
11時53分 カリフォルニア州トラビス基地の大型輸送機 C-5M Super Galaxy (85-0010) が離陸しました。
C5m170228g153
 
14時02分 ATLAS(N473MC) Boeing747-45E(BDSF) が着陸しました。
Atlas170228g208

2017年2月27日 (月)

2月27日 C-17A HH , OC-135B OPENSKIES

7時01分 ハワイ州パールハーバー・ヒッカム統合基地の大型輸送機 C-17A(05-5153) が着陸しました。

C17a170227g4226
 
10時58分 ネブラスカ州オファット基地の OC-135B(OF 61-2672) (OPEN SKIES) が離陸しました。
Oc135b170227g700  

2017年2月26日 (日)

2月26日 C-17A ELMENDORF

6時37分 アラスカ州エルメンドルフ・リチャードソン統合基地の大型輸送機 C-17A(00-0171) が離陸しました。

C17a170226g012
 
C17a170226g030
 
11時00分 カリフォルニア州トラビス基地の大型空中給油機 KC-10A(84-0187) が着陸しました。
 
17時32分 カリフォルニア州トラビス基地の大型輸送機 C-5M Super Galaxy (85-0010) が着陸しました。

2017年2月25日 (土)

2月25日 C-17A HICKAM , ELMENDOLF

6時16分 ハワイ州パールハーバー・ヒッカム統合基地の大型輸送機 C-17A(05-5151) が離陸しました。

C17a170225g991
 
2月15日に来た メイン州空軍の空中給油機 KC-135R(Maine ANG 59-1488) は、早朝、赤いエンジンカバーがかかってました。
 
11時48分 アラスカ州エルメンドルフ・リチャードソン統合基地の大型輸送機 C-17A(00-0171) が着陸しました。
C17a170225g220
 
15時11分 ハワイ州パールハーバー・ヒッカム統合基地の大型輸送機 C-17A(05-4149) が着陸しました。
C17a170225g224

2017年2月24日 (金)

2月24日 KC-10A , KC-135R , UC-12F , OC-135B

7時21分 カリフォルニア州トラビス基地の大型空中給油機 KC-10A(82-0192) が離陸しました。

Kc10a170224g833
 
7時34分 ハワイ州パールハーバー・ヒッカム統合基地の大型輸送機 C-17A(05-5151) が着陸しました。
C17a170224g843
 
8時27分 イリノイ州空軍スコット基地の大型空中給油機 KC-135R(59-1466) が離陸しました。
Kc135r170224g866
 
11時06分 米海軍の軽輸送機 UC-12F(163555) が離陸しました。
Uc12g170224g950
 
12時50分 アラスカ州エルメンドルフ・リチャードソン統合基地の大型輸送機 C-17A(00-0174) が着陸しました。
C17a170224g211
 
17時54分 ネブラスカ州オファット基地の OC-135B(OF 61-2672) (OPEN SKIES) が着陸しました。
Oc135b170224g971

2017年2月23日 (木)

2月23日 KC-10A , E-2D

7時50分 カリフォルニア州トラビス基地の大型空中給油機 KC-10A(84-0191) が離陸しました。

Kc10a170223g756
 
8時10分 カリフォルニア州トラビス基地の大型空中給油機 KC-10A(86-0038) が離陸しました。
Kc10a170223g779
 
15時37分 新型の空母艦載・早期警戒機 E-2D(600) (168989) がローパスしました。
E2d170223g811
 
E2d170223g816

2017年2月22日 (水)

2月22日 C-130H Paratroops , C-12J

前ページにある C-130H による人員降下訓練ですが、今日は14時30分に1人の降下を確認できました。

Para170222g588
 
後は物資の投下でした。
Para170222g655
 
Para170222g678
パラシュートを2個使い大きなパレットを投下しています。実践ではプラットホームにフォークリフトや高機能車などの車両を載せて投下しています。
 
前前ページの在韓米陸軍の軽輸送機 C-12J (86-0082) の兄弟が3機います。
(86-0078) (86-0081) (86-0083) 世界にたったこれだけ!
そのうち2機が飛行訓練をしていました。
C12j170222g610
 
C12j170222g624

2月22日、24日 横田基地で人員降下訓練

横田基地における人員降下訓練の実施について、防衛省(北関東防衛局)から、周辺自治体へ情報提供があったそうです。

【北関東防衛局からの情報提供内容】

実施日等:

・平成29222日(水)及び224日(金)の予定

通常の運用時間帯(午前6時から午後10時)の範囲で実施予定

容:

・横田基地所属のC-130輸送機により実施される予定

・期間中の降下人数については不明

特記事項:

・北関東防衛局から米軍に対し、訓練の実施に当たっては、 日米合同委員会合意の遵守に

努め、周辺住民に与える影響を最小限にとどめるよう口頭で申し入れた。

・訓練の予定については、諸事情により変更される場合がある。

【要請】

横田基地周辺市町基地対策連絡会から在日米軍横田基地第374空輸航空団司令官に対して、

平成29222日に口頭要請を行いました。

・平成281019日に要請したとおり、周辺住民への不安軽減のため、訓練情報の事前

かつ早期の提供を徹底すること。

・市街地上空での低空・旋回訓練は行わないこと。

・基地外に影響を及ぼさないよう、安全対策に努めること。

・必要最小限の機数及び人員での訓練を実施すること。

 

【参考・平成281019日の要請】

平成281018日夕刻、北関東防衛局横田防衛事務所を通じて「検田基地における人員

降下訓練の実施について」の情報提供があった。

しかしながら、提供内容中の実施日時は、情報提供前日の1017日から実施されるとい

うものであり、実際に18日午前には当該訓練の目撃情報から、当連絡会担当者から事実確

認を求めた経過もある。

先日のPAS試験放送においても口頭要請したとおり、訓練等に関する事前周知は極め

て重要であることから、改めて次の点について要請する。

・訓練等の情報は住民への周知期間も踏まえ、事前かつ早期に提供すること。

・今回の情報提供が訓練開始後になった経緯を明らかにすること。

2月22日 KC-10A , C-12J , KC-135R

7時39分 カリフォルニア州トラビス基地の大型空中給油機 KC-10A(79-1946) が離陸しました。

Kc10a170222g546
 
11時08分 在韓米陸軍の軽輸送機 C-12J(86-0082) が着陸しました。
C12j170222g205
横田基地にはこの兄弟が3機います。そのうち2機が飛んでいたので、次ページに載せておきます。
 
16時47分 イリノイ州空軍 スコット基地の大型空中給油機 KC-135R(59-1466) が着陸しました。
Kc135r170222g695
 
17時06分 航空自衛隊・入間基地・航空総隊司令部飛行隊のU-4(85-3253) が着陸しました。
U4170222g710
 
17時13分 カリフォルニア州トラビス基地の大型空中給油機 KC-10A(82-0192) が着陸しました。
Kc10a170222g719

2017年2月21日 (火)

2月21日 U-4 , C-17A , ATLAS , KC-10A

6時19分 航空自衛隊・入間基地・航空総隊司令部飛行隊の人員輸送機 U-4(85-3253) が着陸し、7時01分に離陸しました。

U4170221g450
 
7時22分 ハワイ州パールハーバー・ヒッカム統合基地の大型輸送機 C-17A(HH 05-5149) が離陸しました。
C17a170221g459
 
14時08分 ATLAS(N573MC) が着陸しました。
Atlas170221g479
17時59分に離陸しました。
 
15時35分 カリフォルニア州トラビス基地の大型空中空中給油機KC-10A(86-0038) が着陸しました。
Kc10a170221g512
 
昨日午後離陸し、夜帰ってきた カリフォルニア州マーチ予備空軍基地の大型輸送機 C-17A(AFRC 04-4138) が15時42分に離陸しました。
C17a170221g528

2017年2月20日 (月)

2月20日 KC-10A TRAVIS

7時08分 カリフォルニア州トラビス基地の大型空中給油機 KC-10A(84-0185) が離陸しました。

Kc10a170220g423
 
昨晩20時16分に着陸した カリフォルニア州マーチ予備空軍基地の大型輸送機 C-17A(AFRC 04-4138) は14時すぎに離陸したようです。

2017年2月18日 (土)

2月18日 KC-10A , Fox

7時33分 カリフォルニア州トラビス基地の大型空中給油機 KC-10A(87-0117) が離陸しました。

Kc10a170218g380
 
KC-10 が出発準備をしているころ、北側の草地でキツネが狩りをしていました。何度か飛び跳ねましたが、ゲットできなかったようです。
Fox170218g369

横田飛行場における施設整備について

横田飛行場における施設整備について、防衛省(北関東防衛局)から周辺自治体へ情報提供があったそうです。

変更前の情報は2016年12月23日の当ブログを参照して下さい。

【北関東防衛局からの口頭による情報提供内容】

次の①~③の工事の工期について、変更がありました。 (全3箇所)

 

●横田基地に所在する施設の定期的な維持管理工事

 (2015米会計年度で実施する施設整備)

 

 格納庫102の改装、格納庫1の増築・改築

 変更前:2017年(平成29年)  1月完成予定

 変更後:2017年(平成29年)  3完成予定

 

 建物584の改修、外部遮断保管施設の建設、臨時の飛行隊運用施設の敷地造成

 変更前:2017年(平成29)  1月完成予定

 変更後:2017年(平成29年) 4完成予定

 

 駐機場の舗装の改修、誘導路待機地点の改修、緊急用着陸パッドの建設

 変更前:2017年(平成29)  1月完成予定

 変更後:2017年(平成29)  1月完成 

2017年2月17日 (金)

米空軍のラプターとオーストラリア空軍のホーネットが合同訓練

太平洋空軍の公式ウェブサイトに

 
12機のラプターがオーストラリア空軍のティンダル基地に着き、ラプターのサポートのため、約200人の空軍兵士がC-17で到着した。
ラプターはオーストラリア空軍の F/A-18A/B ホーネットと合同訓練を行う。
F-22は3月初めまでオーストラリアにいる予定。……と書かれていました。
以下、一部をコピーしました。
詳しくは太平洋空軍の公式ウェブサイトご覧ください。一番下にリンクを貼っておきました。

Raptors arrive at RAAF Base Tindal for Enhanced Air Cooperation Initiative

 

A U.S. Air Force F-22 Raptor assigned to the 90th Fighter Squadron, Joint

Base Elmendorf-Richardson, Alaska, takes off from Royal Australian Air Force

(RAAF) Base Tindal, Feb. 14, 2017. Twelve F-22 Raptors and approximately 200

Airmen are at RAAF Base Tindal as part of the Enhanced Air Cooperation (EAC)

Initiative under the Force Posture Agreement between the U.S. and Australia.

EAC creates the foundation for an enhanced rotational presence of U.S.

military personnel in Australia to promote interoperability, build upon our

already strong alliance, and reaffirm our commitment to the

Indo-Asia-Pacific region.

A member of the Royal Australian Air Force marshals a U.S. Air Force C-17

Globemaster, arriving from Joint Base Elmendorf-Richardson, Alaska, on the

flightline at Royal Australian Air Force (RAAF) Base Tindal, Feb. 13, 2017.

ーー中略ーー

This combined training activity marks the most extensive F-22 joint training

with Australia in duration and scale, providing the Raptors the opportunity

to conduct integrated air operations training with the RAAF’s 75 Squadron

F/A-18A/B Hornets.

 ーー中略ーー

The F-22s are scheduled to be in Australia through the beginning of March.

 

Raptors arrive at RAAF Base Tindal for Enhanced Air Cooperation Initiative 

2月17日 C-17A , KC-10A

6時28分に着陸した サウスカロライナ州チャールストン基地の C-17A(07-7188) が7時56分に離陸しました。

C17a170217g293
Alpha をタキシングしている方が、脚は隠れても背中のコブがよく見えました。
 
C17a170217g315
 
9時55分 カリフォルニア州トラビス基地の大型空中給油機 KC-10A(87-0117) が着陸しました。
Kc10a170217g335

2017年2月16日 (木)

2月16日 KC-135R , C-17A , RC-135U

8時09分 カンザス州マッコーネル基地の空中給油機 KC-135R(AMC 62-3552) が着陸しました。

Kc135r170216g174
 
Kc135r170216g199
 
12時26分 嘉手納基地の特殊戦機 MC-130J(135776) が着陸しました。
 
16時52分 嘉手納基地の特殊戦機 MC-130J(125763) が着陸し
17時16分に離陸しました。
 
16時58分 ハワイ州パールハーバー・ヒッカム統合基地の大型輸送機 C-17A(05-5149) が着陸しました。
C17a170216g234
 
18時26分 ネブラスカ州オファット基地の電子偵察機 RC-135U(64-14847) が着陸しました。
Rc135u170216g191
21時51分 離陸しました。

2017年2月15日 (水)

2月15日 ATLAS , C-12J , KC-135R

8時48分 ATLAS(N645GT) が着陸しました。

Atlas170215g048
 
厚木基地の電子戦戦闘攻撃機 EA-18G が10時06分にタッチアンドゴー、10時18分にローパス(といってもかなり高いパス)をしました。
Ea18g170215g071
 
14時17分 在韓米陸軍の軽輸送機 C-12J(86-0082) が離陸しました。
C12j170215g097
 
昨晩 21時29分に着陸した アイオワ州空軍の空中給油機 KC-135R(ANG 62-3556) が16時06分に離陸しました。
Kc135r170215g126
 
19時08分 メイン州空軍の空中給油機 KC-135R(ANG 59-1488) が着陸しました。
Kc135r170215g146
 
20時00分 カリフォルニア州トラビス基地の大型空中機 KC-10A(79-1946) が着陸しました。

2017年2月14日 (火)

2月14日 ATLAS , T-4

7時29分 C-17A(HH 05-5149) が離陸しました。

 
13時53分 ATLAS(N473MC)が着陸しました。
Atlas170214g952
 
その直後、13時56分に 航空自衛隊・入間基地・航空総隊司令部飛行隊の T-4(36-5706)がローパスしました。
T4170214g947
 
15時19分 米陸軍キャンプ座間の UH-60L がローパスしました。
 
19時29分 米海軍の輸送機 C-37A(166375) が着陸し、20時17分 離陸しました。

2017年2月13日 (月)

2月13日 F-22A Raptor x3 , E-3C

7時11分 C-5M Super Galxy(TRAVIS 86-0016) が離陸しました。

 
7時31分に着陸した ATLAS(N645GT) が、9時56分に離陸しました。
Atlas170213g832
 
2月11日に来ていたC-20G(165153) が9時49分に離陸しました。
C20g170213g825
 
10時00分 アラスカ州エルメンドルフ・リチャードソン統合基地のステルス戦闘機 F-22A が3機続けて離陸しました。
F22a170213g844
04-4075
 
F22a170213g860
07-4140
 
F22a170213g881
07-4151
 
13時46分 アラスカ州エルメンドルフ・リチャードソン統合基地の空中警戒管制機 (AWACS) E-3C(75-0560) が着陸しました。
E3c170213g901
 
17時01分 離陸しました。
E3c170213g913

2017年2月12日 (日)

2月12日 KC-135R Seymour Johnson

昨日19時頃着陸した ノースカロライナ州シーモアジョンソン基地の空中給油機 KC-135R(AFRC 62-3577) が15時00分に離陸しました。

Kc135r170212g178

2017年2月11日 (土)

2月11日 C-20G , C-40A

6時26分 カリフォルニア州トラビス基地の大型空中給油機 KC-10A(82-0191) が離陸しました。

 
9時11分 海兵隊の輸送機 C-20G(165153) が着陸しました。
C20g170211g753
 
海軍の輸送機 C-40A(165832) が10時57分に着陸し、11時48分に離陸しました。
C40a170211g779
 
さて気になる F-22A Raptor ですが、エルメンドルフ・リチャードソン統合基地のF-22が12機と空軍兵士約190人が、米豪合同演習でオーストラリア空軍基地ティンダルへ派遣されるとのことです。

太平洋空軍の公式 Website に下のように出ていました。
 

F-22 Raptors to deploy to RAAF Base Tindal as part of Enhanced Air

Cooperation Initiative

Headquarters Pacific Air Forces Public Affairs / Published February 09, 2017

A U.S. Air Force F-22 Raptor assigned to the 90th Fighter Squadron takes off

from Joint Base Elmendorf-Richardson, Alaska, March 28, 2016. At the

direction of U.S. Navy Adm. Harry Harris Jr., U.S. Pacific Command

commander, Pacific Air Forces will send 12 F-22 Raptor aircraft and

approximately 190 Airmen to Royal Australian Air Force Base Tindal in early

February to conduct combined exercises and training missions with the Royal

Australian Air Forces as part of the Enhanced Air Cooperation Initiative

under the Force Posture Agreement between the United States and Australia.

2017年2月10日 (金)

2月10日 F-22A Raptor

9日15時51分に アラスカ州エルメンドルフ基地のステルス戦闘機 F-22A が3機着陸しました。雪の中で悪条件でしたが…

F22a170209g011
04-4075
 
F22a170209g022
07-4140
 
F22a170209g036
07-4151
 
10日朝 撮影に行きましたが、すでにメラメラでした。
F22a170210g702
 
結局、今日(10日)は何か事情があったのか、出ようとして出ませんでした。

2017年2月 9日 (木)

9日、10日 キャンプ富士へのオスプレイ飛来は中止

2月6日 防衛省南関東防衛局のホームページに

2月9日(木)及び同月10日(金)に、米海兵隊のMV-22オスプレイ2機が、キャンプ富士及び厚木飛行場に飛来する可能性がある旨の情報がお知らせされていましたが、

9日午前中に「9日、10日の飛来は中止」との連絡があったそうです。

2017年2月 8日 (水)

2月9,10日 キャンプ富士にオスプレイ飛来

防衛省南関東防衛局のホームページに下のような「お知らせ」がありました。

キャンプ富士へのMV-22オスプレイの飛来情報について    平成29年2月6日

 本日、米側から、2月9日(木)及び同月10日(金)に、米海兵隊のMV-22オスプレイ2機が、キャンプ富士及び厚木飛行場に飛来する可能性がある旨の情報がありましたので、お知らせします。

 なお、本計画は天候等により変更の可能性があります。

2月8日 C-17A McCHORD , TRAVIS , AK

9時16分 C-17A(McCHORD 08-8197) が離陸しました。

C17a170208g615
 
12時08分 C-17A(TRAVIS 06-6163) が離陸しました。
C17a170208g173
 
14時37分 C-17A(AK 99-0168) が着陸しました。
C17a170208g647

2017年2月 7日 (火)

2月7日 C-17A , EA-18G

昨日朝離陸し、午後戻ってきた C-17A(AFRC  MARCH 04-4138) が8時22分に離陸しました。

C17a170207g566
 
在日米海軍・厚木基地の電子戦戦闘攻撃機 EA-18G が2機タッチアンドゴーをしました。
1機目は14時10分頃で撮影は間に合わず、2機目は14時33分 NF502 でした。
Ea18g170207g593
 
この他、12時48分  KC-10A(TRAVIS 82-0191) が着陸、
16時33分  C-5M(TRAVIS 87-0028) が着陸、
18時01分 C-17A(TRAVIS 06-6163) が着陸しました。

2017年2月 6日 (月)

2月6日 C-17A AFRC MARCH

昨日14時32分に着陸した C-17A(AFRC MARCH 04-4138) が8時38分に離陸しました。

C17a170206g548

2017年2月 5日 (日)

2月5日 C-17A McCHORD , AK

6時58分 C-17A(McCHORD 00-0184) が離陸しました。

C17a170205g511
 
8時42分 C-17A(AK 00-0185) が離陸しました。さっきのと所属基地は違いますが、連番です。
C17a170205g530

2017年2月 4日 (土)

2月4日 E-4B , C-17A , E-3C

稲田防衛大臣との会談を終えたマティス米国防長官を乗せた E-4B(74-0787) が12時50分に離陸しました。

E4b170204g400
 
12時58分 C-17A(Charleston 10-0221) が離陸しました。
C17a170204g412
 
13時51分 C-17A(McCHORD 00-0184) が着陸しました。
C17a170204g437
 
17時26分 E-3C(AK 75-0560) が離陸しました。
E3c170204g947
 
旧型エンジンで音も黒煙もすごいです。
E3c170204g482

2017年2月 3日 (金)

横田基地でサムライ即応監査演習

横田基地における演習等の実施について、防衛省(北関東防衛局)から周辺自治体へ情報提供があったそうです。

【北関東防衛局からの情報提供内容】

実施内容及び日程

・内容 : サムライ即応監査(SRI: Samurai Readiness lnspection)

横田基地が生物化学兵器、放射能兵器等による攻撃を受けたことを想定し、

これに対する即応態勢に係る演習及び監査を行うもの。

・日程 : 平成2927 (火)から210 (金)までの4日間の予定(24時間体制)

 

実施に伴う航空機の運用

・通常の運用時間帯(午前6時から午後10時)において、航空機を運用する予定がある。

 

PAS GBS及び煙幕等の使用

・日中において、 PAS及びGBSを使用する予定がある。

PASの使用に当たっては、基地周辺への影響を考慮の上、基地中心部において使用箇所を

限定して実施することとする。

・煙幕の使用予定はない。

 

特記事項

・上記期間中、数分間程度、基地の全ゲートを閉鎖する予定がある。

・北関東防衛局から米軍に対し、演習の実施に当たっては、 日米合同委員会合意の遵守に努め、

周辺住民に与える影響を最小限にとどめるよう口頭で申し入れた。

・演習終了の通報を行う予定。

・演習等の予定については、諸事情により変更される場合がある。

 

【要請】

横田基地周辺市町基地対策連絡会から在日米軍基地第374空軸航空団司令官に対して、平成29

23日に口頭要請を行いました。

・周辺住民への不安軽減のため、訓練情報の早期提供を徹底すること。

・市街地上空での低空・旋回訓練は行わないこと。

・基地外に影響を及ぼさないよう、騒音及び安全対策に努めること。

・必要最小限の機数及び人員での訓練を実施すること。

 

(参考)

SRI(Samurai Readiness lnspection) :サムライ即応監査

OREを実施し、監査するもの。

ORE(0perational Readiness Exercise) :運用即応演習

仮想戦闘環境における基地の機能テスト。テロ攻撃や航空機又は地上戦闘力等による基地への攻撃を想定し、

実践的な即応体制をとることを訓練するもの。

PAS(Public Address System : パブリック・アドレス・システム

以前は、ジヤイアントボイスと呼んでいたもので、大音響の出る特殊なスピーカを使用し、サイレンや広報を行なう。

GBS(Ground Burst Simulator) :グラウンド・バースト・シミュレーター

地上爆発模擬装置。金属製の容器内で爆発物を破裂させ、爆発音を発生させる。

2月3日 C-17A , E-4B , E-3C , KC-135R

6時45分 C-17A(Charleston 10-0221) がエンジンスタート。相変わらずすごい白煙。

C17a170203g200
 
7時11分 離陸しました。
C17a170203g218
14時00分に戻ってきました。 
 
12時45分 C-17A(McCHORD 02-1110) が離陸しました。
C17a170203g244
 
13時44分 マティス国防長官を乗せた E-4B(74-0787) が着陸しました。
E4b170203g290
 
13時57分 空中警戒管制機(AWACS) E-3C(75-0560) が着陸しました。
E3c170203g852
 
14時31分 KC-135R(AETC ALTUS 60-0351) が着陸しました。
Kc135r170203g875
 
17時07分 離陸しました。
Kc135r170203g369
 
15時31分、34分 厚木基地の電子戦戦闘攻撃機 EA-18G がローパスしました。

2017年2月 2日 (木)

2月2日 UC-35D , C-17A

12時28分 最近よく来ている在日米海兵隊・普天間基地の軽輸送機 UC-35D(166712) が離陸しました。いつものように高い上がりなので、この向きでないと番号が読めません。

Uc35d170202g973
 
12時46分 昨日来たワシントン州マッコード基地の大型輸送機 C-17A(02-1110) が離陸しました。
C17a170202g996
 
12時49分 サウスカロライナ州チャールストン基地の C-17A(10-0221) が着陸しました。
C17a170202g013
 
14時13分 C-17A(AFRC March 05-5139) が着陸しました。
 
14時27分 航空自衛隊・入間基地・航空総隊司令部飛行隊の T-4(76-5756) がローパスしました。
 
アーカンソー州から来ている C-130J-30(11-5748) と テキサス州から来ている C-130J-30(08-5705) は、横田基地周辺で急旋回、タッチアンドゴー訓練などをしていました。

2017年2月 1日 (水)

2月1日 EA-18G NF , C-17A McCHORD

12時57分 厚木基地の電子戦戦闘攻撃機 EA-18G(NF500) がローパスしました。

Ea18g170201g847
 
やはり、厚木基地のと思われる EA-18G が16時18分、23分、25分にローパスしました。
Ea18g170201g905
 
Ea18g170201g914
どちらも モデックスナンバーと「NF」の文字、タカのイラストが消されてました。
 
16時47分 ワシントン州マッコード基地の大型輸送機 C-17A(02-1110) が着陸しました。
C17a170201g933
 
アーカンソー州から来ている C-130J-30(11-5748) と テキサス州から来ている C-130J-30(08-5705) はそれぞれ7時30分 7時46分に離陸し、南西の方へ出かけ、20時前後に帰ってきました。

« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »