3月3日 横田基地でC-130Hの燃料漏れ
横田基地所属C-130Hの整備中における燃料漏れについて、本日(3月4日(土))防衛省北関東防衛局から周辺自治体へ情報提供があったそうです。
【北関東防衛局からの情報提供内容】
本日(3月4日(士))横田基地から以下の内容について情報が得られましたので
お知らせいたします。
「昨日(3月3日(金))午前10時頃、横田飛行場のフライトライン上のコンクリ
ートパッドにおいて、横田基地所属C-130Hの整備中に燃料漏れがあり、約100
ガロンほどの燃料が流出した。このため、このコンクリートパッドの上に漏出した
燃料を直ちに全て回収・清掃を実施した。なお、環境への影響がないことを確認済
みである。」
※本件につきましては、横田基地周辺市町基地対策連絡会でも連携を図り、引き続
き情報収集を行うとともに、新たな情報が入った場合には、迅速な情報提供に努
めてまいります。
« MV-22 オスプレイ6機が東富士演習場で訓練 | トップページ | 3月5日 KC-130J , KC-135R AK ANG »
「行政からの情報」カテゴリの記事
- CV-22 Osprey 工事(2021.06.30)
- 正月三が日の飛行停止を要請(2019.12.01)
- オスプレイ部隊の施設整備計画が立ち消え?(2019.11.30)
- 令和2年自衛隊降下訓練始め行事に米軍も参加(2019.11.22)
- 10月28日~11月8日 サムライ即応監査(2019.10.25)
« MV-22 オスプレイ6機が東富士演習場で訓練 | トップページ | 3月5日 KC-130J , KC-135R AK ANG »
コメント