« 3月7日 MV-22B Osprey 訓練開始 | トップページ | 3月8日 T-4 , C-17A , CH-47J , P-3C , MH-60R »

2017年3月 7日 (火)

C-130Hの整備中の燃料漏れについて(要請)

横田基地に関する東京都と周辺市町連絡協議会は、在日米軍横田基地第374空輸航空団司令官に対し、次の通り要請を行ったそうです。

なお、同様の内容で、防衛省北関東防衛局長、同横田防衛事務所長にも要請したそうです。

横田基地所属C130Hの整備中の燃料漏れについて(要請)

 

平成2934日、防衛省北関東防衛局を通じて、 「昨日(平成293

3日)午前10時頃、横田基地所属C-130Hの整備中に燃料漏れがあった」

との情報が、東京都及び基地周辺自治体に提供された。今般、貴職からの連絡

が遅れたことは、誠に遺憾である。

火災等の災害は発生しなかったものの、本件は一歩間違えれば大惨事になりか

ねず、基地周辺住民に大きな不安を与える重大な事態であるため、次の事項

について要請する。

 

【本事案への対応について】

○今回の事態について、徹底した原因究明を行うとともに、再発防止のための

適切な対策を講じること。

 

【情報提供について】

○これまでも要請しているところではあるが、今回のような事態が発生した場

合は、直ちにその事実について第一報の情報提供を行うこと。

 

○発生現場の確認も含め、今回の事態の詳細(発生場所、燃料の雨水幹線への

流出の有無、経過及び対応等)を速やかに説明すること。

 

平成2936

 

 在日米軍横田基地第374空輸航空団司令官

                ケネス E. モス大佐 殿

 

横田基地に関する東京都と周辺市町連絡協議会

会 長  東京都知事   小 池   百合子

副会長  瑞 長    石塚  幸右衛門

 清 水  庄 平

長     白 井  伸 介

          

武蔵村山市長  藤  野    

長  並  木     

« 3月7日 MV-22B Osprey 訓練開始 | トップページ | 3月8日 T-4 , C-17A , CH-47J , P-3C , MH-60R »

行政からの情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: C-130Hの整備中の燃料漏れについて(要請):

« 3月7日 MV-22B Osprey 訓練開始 | トップページ | 3月8日 T-4 , C-17A , CH-47J , P-3C , MH-60R »