4月17日 C-17A , UH-60L , KC-30A , T-4
アメリカのペンス副大統領は、16日から日本を含むアジア4か国(韓国、日本、インドネシア、オーストラリア)を訪問すると発表されていますが、
そのバックアップのためと思われる大型輸送機が16日早朝から次々飛来しました。
来た順に右から並んでいます。一番右は4月13日に来たハワイ州パールハーバー・ヒッカム統合基地の大型輸送機 C-17A(HH 05-5146) で、いつもの定期便みたいなものです。
あとはいずれもワシントン州マッコード基地の大型輸送機 C-17A で右から
6時02分着陸、02-1107 , 7時18分着陸 02-1108 , 7時36分着陸 03-3126
これらのずっと右側に 19時51分着陸 やはりマッコードの 10-0216 がいました。
この他、22時19分と31分に サウスカロライナ州チャールストン基地の大型輸送機 C-17A(07-7187) (01-0193) が着陸し、深夜3時03分 3時50分に離陸しました。
12時40分、13時03分 在日米陸軍・キャンプ座間の汎用ヘリコプター UH-60L(96-26716) がローパスしました。2回目はタッチアンドゴーに近いくらい低かったのでシリアルナンバーを読むことができました。
13時38分 オーストラリア空軍の空中給油機 KC-30A(A39-001) が離陸しました。
15時00分 航空自衛隊・入間基地・航空総隊司令部飛行隊の T-4(46-5718) がローパスしました。
進入する直前にブレーキをかけて低く入って来ました。
上の写真との時間差は6秒でした。
« 4月15日 空中衝突防止対策会議 | トップページ | 4月18日 C-40A , C-5M , MH-60R , C-17A »
「横田基地へ飛来」カテゴリの記事
- 4月30日 F/A-18E Chippy(2022.04.30)
- トラビス基地75周年(2021.08.27)
- グローバルホーク飛来の記録(2021.08.24)
- 8月24日 ノーズアート(2021.08.24)
- 5月31日 A-10C(2021.05.31)
« 4月15日 空中衝突防止対策会議 | トップページ | 4月18日 C-40A , C-5M , MH-60R , C-17A »
コメント