« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »

2017年5月

2017年5月31日 (水)

5月31日 A-10C Thunderbolt

6時44分 A-10C が8機離陸しました。RW36↑

A10c170531g104
 
A10c170531g113
 
A10c170531g121
 
A10c170531g134
 
A10c170531g147
ハトが飛んでました。
 
A10c170531g156
 
A10c170531g166
 
A10c170531g166_2
 
6時56分 2機戻ってきて、1機は着陸、1機はローパスしました。RW18
A10c170531g177
 
 
A10c170531g180
 
 
9時22分 1機戻ってきました。RW18↓
A10c170531g213

5月31日 KC-10A , KIWI , KALITTA , Global Hawk

7時28分 カリフォルニア州トラビス基地の大型空中給油機 KC-10A(AMC 84-0185) が離陸しました。RW36↑

Kc10a170531g184
 
8時46分 ニュージーランド空軍の B757-2K2 (NZ7571) が離陸しました。RW36↑
Rnzaf170531g201
 
KALITTA (N741CK) が 6時23分に着陸RW18↓、10時26分に離陸RW18↑、17時08分に帰って来ました。RW18↓
Kalitta17051g305
21時29分 離陸しました。RW18↑
 
9時47分 グローバルホーク RQ-4B(11-2049) が着陸しました。RW18↓
Global170531g226
 
Global170531g232
 
Global170531g237
 
19時37分 グローバルホークが離陸しました。RW18↑
Global170531g324
 
Global170531g343
 
早朝、4時36分に離陸したグローバルホークが、21時33分に帰って来ました。

2017年5月30日 (火)

5月30日 Global Hawk

18時41分 グローバルホークが離陸しました。

Global170530g976_2
 
Global170530g002
 
Global170530g017
 
Global170530g062
 
今朝、5時20分に離陸したグローバルホークが20時42分に帰って来ました。
Global170530g082

5月30日 KC-10A , ATLAS , KC-135R , C-40C

6時56分 カリフォルニア州トラビス基地の大型空中給油機 KC-10A(AMC 79-1950) が離陸しました。

Kc10a170530g921
 
13時22分 ATLAS (N645GT) が着陸しました。
Atlas170530g930
 
13時59分 ATLAS (N473MC) が着陸しました。
Atlas170530g937
 
ついでに 5月20日に成田空港で撮影した ATLAS (N407KZ) です。
Atlas170520g237
16時07分 在日米陸軍・キャンプ座間の汎用ヘリコプター UH-60L(96-26702) がローパスしました。
Uh60l170530g945
 
18時19分 カンザス州空軍フォーブス・フィールド基地の大型空中給油機 KC-135R(57-1427) が着陸しました。
Kc135r170530g959
 
18時38分 メリーランド州アンドリュース基地(ワシントンDC ANG)の輸送機 C-40C(02-0203) が離陸しました。
C40c170530g026

2017年5月29日 (月)

5月28日、アラスカ州南西部のアリューシャン列島で火山噴火

横田基地を朝離陸した A-10C が引き返した原因はアリューシャン列島での火山の噴火のようです。

火山灰が14,000mに達した可能性があるとのことです。航空機はほとんどが14,000m以下の高度で飛行し、ジェット機等が火山灰を吸い込むと、タービンエンジンにのブレードに火山灰が焼き付いて壊れてしまいます。プロペラ機もほとんどはターボプロップ機でタービンエンジンなので同様です。ヘリコプターもほとんどがターボシャフトなので、同様です。ただ、CH-53Eスーパースタリオンはエンジンの前に大きなフィルターを装着しているのである程度耐えられるのかもしれません。

ニュースによると

米アラスカで火山噴火 最高レベルの警戒

 米アラスカ州のアラスカ火山観測所は28日、州南西部のアリューシャン列島にあるボゴスロフ火山が同日噴火し、火山灰が少なくとも高度約1万1千メートルに達したと発表した。航空機向けの警戒レベルが最高になったとしている。

 観測所によると、噴火は約50分続き、火山灰が高度約1万4千メートルに達した可能性もある。さらなる噴火の発生もあり、注意を呼び掛けている。

5月29日 A-10C Thunderbolt

7時12分 A-10C が7機離陸しました。

A10c170529g646
 
A10c170529g657
 
A10c170529g671
 
A10c170529g679
 
A10c170529g689
 
A10c170529g701
 
A10c170529g718
 
9時01分 1機 (79-0211) が戻ってきました。
A10c170529g817
 
A10c170529g822
 
12時57分 後の6機も戻ってきました。 その1機目は撮影失敗
 
A10c170529g852
 
A10c170529g863
 
A10c170529g872
 
A10c170529g879
 
A10c170529g885

5月29日 C-17A , KC-10A , C-40C

6時39分 アラスカ州エルメンドルフ・リチャードソン統合基地の大型輸送機 C-17A(AK 99-0167) が離陸しました。

C17a170529g632
 
A-10C 7機の離陸に続き、7時18分 カリフォルニア州トラビス基地の大型空中給油機 KC-10A(AMC 84-0185) が離陸しました。
Kc10a170529g726
 
9時23分 カリフォルニア州トラビス基地の大型空中給油機 KC-10A(AMC 79-1950) が着陸しました。
Kc10a170529g840
 
在日米空軍・嘉手納基地の大型空中給油機 KC-135R(63-7978) が16時26分に離陸し、21時10分に着陸しました。
 
19時36分 メリーランド州アンドリュース基地(ワシントンDC ANG)の輸送機 C-40C(02-0203) が着陸しました。
C40c170529g910

2017年5月28日 (日)

5月28日 Global Hawk , Western Global , KIWI

6時21分 カリフォルニア州トラビス基地の大型空中KC-10A(AMC 79-1951) が離陸しました。RW36↑

Kc10a170528g445_2
 
11時36分 グローバルホークが着陸しました。RW36↓
Global170528g491
 
Global170528g496
 
11時46分 ウェスタン・グローバル・エアラインズ N435KD MD-11F が着陸しました。RW36↓
Md11170528g573
 
14時45分 ワシントン州マッコード基地の大型輸送機 C-17A(AMC 98-0053) が着陸しました。RW36↓
C17a170528g587
16時27分 RW18A↑
 
14時50分 ニュージーランド空軍の B757-2K2 (NZ7571) が着陸しました。RW36↓
Rnzaf170528g616

2017年5月27日 (土)

5月27日 KC-135R , KC-10A , Global Hawk

10時15分 アラスカ州空軍・イールソン基地の大型空中給油機 KC-135R(ALASKA ANG 60-0332) が離陸しました。

Kc135r170527g174
 
10時37分 在日米空軍・嘉手納基地の大型空中給油機 KC-135R(ZZ 63-8020) 909ARS が離陸しました。
Kc135r170527g186
 
10時58分 アラスカ州エルメンドルフ・リチャードソン統合基地の大型輸送機 C-17A(AK 93-0599) が着陸しました。
C17a170527g197
 
12時54分 離陸しました。
C17a170527g240
 
14時04分 カリフォルニア州トラビス基地の大型空中給油機 KC-10A(AMC 84-0185) が着陸しました。
Kc10a170527g273
 
14時21分 カリフォルニア州トラビス基地の大型空中給油機 KC-10A(AMC 87-0119) が着陸しました。
Kc10a170527g317
 
15時16分 在日米海兵隊・岩国基地の空中給油機 KC-130J(167927) が着陸しました。
Kc130j170527g379
 
昨晩19時48分に離陸したグローバルホークが 12時14分に着陸しました。
Global170527tk778
 
Global170527tk780
 
Global170527tk781
 
19時08分 グローバルホークが離陸しました。
Global170527g414
 
Global170527g431

2017年5月26日 (金)

5月26日 A-10C Thunderbolt x14 , KC-135R

在韓米空軍・オーサン基地・第51戦闘航空団・第25戦闘飛行隊の攻撃機 A-10C が14機着陸しました。

11時14分 RW36↓
A10c170526g824
 
A10c170526g840
78-0685
 
A10c170526g854
80-0167 7AF
 
A10c170526g870
82-0651 51OG
 
A10c170526g888
81-0967
 
12時25分RW36↓
A10c170526g944
78-0696 25FS
 
A10c170526g979
80-0153
 
この後2機着陸しましたが、C2で右折したため、撮影できませんでした。
 
12時37分 RW36↓
A10c170526g038
81-0971
 
A10c170526g023
79-0159
 
12時57分 RW36↓
A10c170526g084
79-0201
 
A10c170526g118
80-0283
 
17時18分 RW36↓ この2機はC2で右折しました。
A10c170526g154
79-0211
 
A10c170526g162
79-0092
 
12時32分の2機と17時18分の2機がC2で右折、あとはすべてA2で右折しました。
 
11時53分 在日米空軍・嘉手納基地の大型空中給油機 KC-135R(ZZ 63-8020) 909ARS が着陸しました。RW36↓ C1左折
Kc135r170526g900
 
13時44分 アラスカ州空軍・イールソン基地の大型空中給油機 KC-135R(ALASKA ANG 60-0332) が着陸しました。RW36↓ C1左折
Kc135r170526g134_2

2017年5月25日 (木)

5月26日~6月9日 A-10×14、F-16×14

横田飛行場への米軍航空機の飛来について、防衛省(北関東防衛局)から

周辺自治体へ情報提供があったそうです。

【北関東防衛局からの情報提供内容】

標記につきまして、横田基地から当局に対し、以下のとおり情報提供がありました

ので、お知らせします。

平成29526日(金)から69日(金)の予定

上記期間中に、米軍機A-10×14機及びF-16×14機が給油の

ため横田飛行場に飛来及び離陸する予定があるもの。

なお、当該航空機が横田飛行場において訓練を行う予定はない。

航空機は、通常の運用時間帯(午前6時~午後10時)に飛来及び離

陸する予定。

具体的な離着陸日時等については、運用上の安全を考慮し、米側とし

ては公表不可。

特記事項:

・本日(525日) 、当局から横田基地第374空輸航空団司令官に対して、上記

航空機の運用に当たっては、安全の確保に努めるとともに、航空機騒音規制措置

を遵守し、周辺住民に与える影響を最小限にとどめるよう申入れを行っている。

上記の予定については、諸事情により変更される場合がある。

【口頭要請】

平成29525日、横田基地周辺市町基地対策連絡会から在日米軍横田基地第

374空輸航空団司令官に対して、口頭要請を行いました。

・横田基地に飛来するA-10及びF-16に関する情報を早期に提供すること。

・徹底した安全対策を識ずること。

・騒音などの環境への配慮を講ずること。

・横田基地周辺で訓練飛行を実施しないこと。

2017年5月24日 (水)

6月5日~9日 横田基地で演習

横田基地における演習等の実施について、防衛省(北関東防衛局〉から、周辺自治体へ情報提供があったそうです。

【情報提供内容】

実施内容及び日程等:

・内容:即応態勢の訓練

横田基地が生物、化学、放射能兵器等による攻撃を受けたことを想定し、

有事における即応態勢の訓練及び態勢の維持強化を行うもの。

・日程:平成2965日(月)から69日(金)までの5日間の予定

実施に伴う航空機の運用:

・実施に伴う航空機の通用予定はない。

PASGBS及び煙幕等の使用:

PASGBS及び煙幕等の使用予定はない。

特記事項:

・演習等の終了通報を行う予定。

・演習等の予定については、諸事情により変更される場合がある。

(参考)

PAS(Public Address System) :パブリック・アドレス・システム

以前は、ジヤイアントポイスと呼んでいたもので、大音響の出る特殊なスピーカ

を使用し、サイレンや広報を行なう。

GBS(Ground Burst Simulator) :グラウンド・パースト・シミュレーター

地上爆発模擬装置。金属製の容器内で爆発物を破裂させ、爆発音を発生させる。

5月24日 KC-135R , MH-60S

14時24分 在日米空軍・嘉手納基地の大型空中給油機 KC-135R(63-7978) が着陸しました。

Kc135r170524g648
 
在日米海軍・厚木基地・第5空母航空団・第12海上戦闘ヘリコプター飛行隊の MH-60S(NF02) が15時09分 15時30分 の2回ローパスしました。
Mh60s170524g684
後方に “COMSEVENTHFLT” とあります。 Commander Seventh Fleet 「第7艦隊司令官」指定機で、司令官(中将)の階級章 ☆☆☆ が前方にあります。後部ドアには第7艦隊のロゴがあります。
第7艦隊旗艦「ブルーリッジ」搭載用です。

2017年5月23日 (火)

5月23日 Global Hawk BB

22時48分 グローバルホークが離陸しました。

Global170523g578
 
Global170523g585

5月23日 C-130J-30 36AS

このところさかんに飛行訓練をしている新型ハーキュリーズ3号機 C-130J-30(YJ 15-5813) いつのまにか記念ワッペン

C130j170523tk493
 
C130j170523tk505
 
C130j170523tk505b

2017年5月21日 (日)

5月21日 Global Hawk

12時00分 グローバルホークが着陸しました。

Global170521tk431

Global170521tk436

Global170521tk444

5月20日 KC-130J , ATLAS , Global Hawk

15時48分 在日米海兵隊・岩国基地の空中給油機 KC-130J(167983)が着陸しました。

Kc130j170520tk289

16時55分 離陸しました。

Kc130j170520tk365


16時45分 ATLAS(N645GT) が着陸しました。

Atlas170520tk330

19時21分 グローバルホークが離陸しました。

Global170520tk385

Global170520tk399

2017年5月19日 (金)

5月19日 Global Hawk , Western Global

昨晩出た グローバルホークが 8時44分 帰って来ました。

Global170519sm363
 
Global170519sm391
 
17時44分 ウェスタン・グローバル・エアラインズ N356KD  Boeing 747-446(BCF) が着陸しました。
Western170519g027
21時21分 離陸しました。

2017年5月18日 (木)

5月18日 Global Hawk

23時09分 グローバルホークが離陸しました。RW36↑

Global170518g015

5月18日 C-17A , C-130J-30 36AS

13時35分 カリフォルニア州トラビス基地の大型輸送機 C-17A(AMC 06-6164) が離陸しました。RW36↑

C17a170518g992
 
5月5日に到着した 新型ハーキュリーズ3号機 C-130J-30(YJ 15-5813) (36AS白影) が今日から本格的な訓練を始めたようです。19時過ぎに撮影、暗かったので、尾翼の“36AS”がなんとかわかる写真になりました。RW18↓
C130j170518g002

2017年5月17日 (水)

5月17日 Global Hawk , C-40B

12時07分 Global Hawk が着陸しました。RW36↓

Global170517tk254
 
 
Global170517tk260
 
 
Global170517tk266
 
 
13時11分 ハワイ州パールハーバー・ヒッカム統合基地の要人輸送機(特別輸送任務 SPAR : Special Air Resources)C-40B (01-0015) が離陸しました。RW36↑
C40b170517g971

2017年5月16日 (火)

5月16日 ATLAS , KC-135R , C-17A , Global Hawk

12時54分 ATLAS(N645GT) が着陸しました。RW18↓

Atlas170516g847
 
14時39分 フロリダ州マックディル基地の大型空中給油機 KC-135R(AMC 62-3505) が離陸しました。RW18A↑
Kc135r170516tk230
 
16時06分 カリフォルニア州トラビス基地の大型輸送機 C-17A(AMC 06-6154) が着陸しました。
C17a170516g879
 
カリフォルニア州トラビス基地の大型輸送機 C-17A(AMC 07-7172) が18時39分に離陸し、
18時58分に戻ってきました。
RW18A↑ RW18↓
21時25分 離陸しました。RW18A↑
 
19時40分 グローバルホークが離陸しました。RW18A↑
Global170516g943

2017年5月15日 (月)

5月15日 C-17A , KC-135R , C-40B , C-5M

8時00分 カリフォルニア州トラビス基地の大型輸送機 C-17A(AMC 06-6154) が離陸しました。RW18A↑

C17a170515g778
15時35分に帰って来ました。
 
10時30分 フロリダ州マックディル基地の大型空中給油機 KC-135R(AMC 62-3505) が着陸しました。RW18↓
Kc135r170515tk199
 
11時28分 ハワイ州パールハーバー・ヒッカム統合基地の要人輸送機 C-40B(01-0015) が着陸しました。RW18↓
 
C40b170515tk210
 
13時06分 ATLAS(N645GT) が着陸しました。RW18↓
Atlas170515g800
 
13時50分 カリフォルニア州トラビス基地の大型輸送機 C-5M(AMC 87-0030) が着陸しました。RW18↓
C5m170515g805
 
14時17分 カリフォルニア州トラビス基地の大型空中給油機 KC-10A(AMC 86-0029) が離陸しました。
 
21時23分 カリフォルニア州トラビス基地の大型輸送機 C-17A(AMC 07-7172) が着陸しました。

2017年5月14日 (日)

5月14日 Global Hawk landing

11時49分 昨晩出たグローバルホークが帰ってきました。

Global170514g712
離陸前や着陸後、地上走行する時はパトカーがついています。
 
Global170514g748
 
Global170514g755
 
18時57分 グローバルホーク4機目が着陸しました。
 
21時25分 グローバルホークが離陸しました。

2017年5月13日 (土)

5月13日 Global Hawk

20時06分 グローバルホークが離陸しました。RW36↑

Global170513g678

2017年5月11日 (木)

5月11日 C-5M , UC-35A , C-17A , ATI

11時06分 カリフォルニア州トラビス基地の大型輸送機 C-5M(AMC 84-0062) が離陸しました。RW18A↑

C5m170511g598
 
12時50分 在日米陸軍キャンプ座間の軽輸送機(厚木基地で運用) UC-35A(97-0103) がローパスしました。RW18→
Uc35a17511g620
 
18時17分 アラスカ州エルメンドルフ・リチャードソン統合基地の大型輸送機 C-17A(AK 99-0167) が着陸しました。RW18↓
C17a170511g642
 
18時23分 Air Transport International (N752CX) が着陸しました。RW18↓
Ati170511g653
 
Global Hawk は夕暮れ時に準備をしていたようですが、離陸しませんでした。

2017年5月10日 (水)

5月10日 KC-135R , Western Global

13時00分 KC-135R(60-0351) が着陸しました。RW18↓

Kc135r170510g544
15時02分 離陸しました。RW18A↑
 
この機材は今年3月16日に来て、18日に離陸したときは、オクラホマ州アルタス基地所属を示す文字“AETC ALTUS”があり、空中給油用フライングブーム小翼には“909TH”と嘉手納基地の「第909空中給油飛行隊」を示す文字がありましたが、今回は星条旗とシリアルナンバーだけ残し、すっかり消されてました。下は3月18日離陸時のものです。
Kc135r170318g409
 
14時37分 Western Global Airlines (N356KD) が着陸しました。RW18↓
Western170510g563

2017年5月 9日 (火)

5月9日 C-17A , MIAMI , ATLAS

6時52分 アラスカ州エルメンドルフ・リチャードソン統合基地所属の大型輸送機 C-17A(AK 99-0167) が離陸しました。RW18A↑

C17a170509g416
 
13時13分 Miami Air International (N732MA) Boeing 737-800 B737-81Q が着陸しました。RW18↓
Miami170509g437
 
17時34分 ATLAS AIR INC (N473MC) Boeing747-400 B747-45E(BDSF) が着陸しました。RW18↓
Atlas170509g456

2017年5月 8日 (月)

5月8日 C-130J-30

3月6日から配備が始まった新型ハーキュリーズの1号機と2号機が夕方、編隊飛行訓練などを行いました。

C130j170508g394
C-130J-30 (YJ 14-5807) 374AW司令官指定機
 
C130j170508g399
C-130J-30 (YJ 15-5810) 374OG司令官指定機
 
3号機 C-130J-30(15-5813)  36AS隊長機 は5月3日に到着した時に急旋回などしましたが、その後飛行を目撃してません。
最近は、基地周辺での飛行訓練(急旋回、タッチアンドゴー、パラシュート投下など)は主に新型ハーキュリーズで行い、国内などの輸送は旧型で行うことがおおいようです。
 
昨日輸送任務を終えて帰ってきた旧型です。
C130h17507g323
旧374OG司令官指定機です。以前は尾翼の文字が白影でしたが、2015年10月頃から 白影文字ではなくなりました。

5月8日 C-17A ELMENDORF

10時20分 アラスカ州エルメンドルフ・リチャードソン統合基地の大型輸送機 C-17A(AK 99-0167) が着陸しました。

C17a170508g357
グローバルホークは昼頃、高高度飛行(偵察)をしていたようですが、横田基地への離着陸はありませんでした。

2017年5月 7日 (日)

5月7日 C-146A , C-130T

8時53分 在日米海兵隊普天間基地の軽輸送機 UC-35D(166713) が着陸し、
10時02分 離陸しました。

 
12時34分 C-146A(97-3093) が着陸しました。
C146a170507g310
13時22分 離陸しました。
 
14時53分 メリーランド州アンドリュース統合基地・第53艦隊兵站支援飛行隊(VR-53) の輸送機 C-130T(AX 4998) が着陸しました。
C130t170507g327
16時05分 離陸しました。
 
グローバルホークは18時頃から離陸準備をしていたようですが、今夜は出かけませんでした。

2017年5月 6日 (土)

5月6日 Global Hawk , OMNI N207AX

12時00分 グローバルホーク RQ-4B(112049) が着陸しました。

Global170506g251
 
Global170506g255
 
14時11分 OMNI(N207AX) Boeing 767-200 が着陸しました。
Omni170506g275
17時13分 離陸しました。

2017年5月 5日 (金)

5月5日 F/A-18E , UC-35A , KC-135R , Global Hawk

10時44分 厚木基地の戦闘攻撃機 F/A-18E(NF407) がタッチアンドゴーをしました。

Fa18e170505g091
 
12時39分 米陸軍の軽輸送機 UC-35A(98-0006) がローパスしました。
Uc35a170505g123
 
13時34分 カリフォルニア州トラビス基地の大型輸送機 C-5M(AMC 87-0029) が着陸しました。
C5m170505g129
 
13時53分 ワシントン州フェアチャイルド基地の大型空中給油機 KC-135R(AMC 59-1492) が着陸しました。
Kc135r170505g137
 
11時29分に着陸した OMNI(N207AX) (Boeing 767-224/ER) が
13時54分に離陸しました。
Omni170505tk845
 
19時51分 Global Hawk が離陸しました。
Global170505g152_2
横田基地での運用を開始しました。

2017年5月 4日 (木)

5月4日 UC-35D , UH-60L , F/A-18E , C-5M

9時58分 在日米海兵隊普天間基地の軽輸送機 UC-35D(166719) が着陸しました。

Uc35d170504g984
11時02分 離陸しました。
 
11時21分 在日米陸軍・キャンプ座間の汎用ヘリコプター UH-60L(96-26696) がローパスしました。
Uh60l170504g007
 
13時26分 在日米海軍・厚木基地の戦闘攻撃機 F/A-18E(NF407) がタッチアンドゴーをしました。
Fa18e170504g031
14時03分 カリフォルニア州トラビス基地の大型輸送機 C-5M(AMC 84-0062) が離陸しました。
C5m170504g041

5月4日 Global Hawk

6時06分 ノースダコタ州グランドフォークス基地の無人偵察機 RQ-4B Global Hawks が着陸しました。

Global170504g952
 
Global170504g957
 
Global170504g962
 
Global170504g964

2017年5月 3日 (水)

5月6日 キャンプ富士のフェスティバルにオスプレイ展示

防衛省南関東防衛局の公式ホームページの「お知らせ」からです。

 

キャンプ富士へのMV-22オスプレイの飛来情報について

                            平成29年5月2日

  本日、米側から、5月6日(土)にキャンプ富士で実施される予

 定のフレンドシップフェスティバルにおける地上展示のため、同日、

 米海兵隊のMV-22オスプレイ2機がキャンプ富士に飛来する可

 能性がある旨の情報がありましたので、お知らせします。

  なお、本計画は天候等により変更の可能性があります。

5月3日 新型ハーキュリーズ 3号機

これまでのC-130H に替わって横田基地に配備される新型ハーキュリーズ  C-130J-30 の3号機 (15-5813) (36AS白影) が15時49分に現れ、基地周辺を飛行し、16時13分に着陸しました。

C130j170503g880
第36空輸飛行隊の隊長機です。
 
1号機 C-130J-30(YJ 14-5807) (374AW 白影) は朝から夕暮れまで、パラシュート投下、急旋回、タッチアンドゴー訓練等を盛んにしていました。
Para170503g900_2

5月3日 MH-60R , KC-135R , F/A-18E

10時52分 在日米海軍・厚木基地のMH-60R(TA02) がローパスしました。

Mh60r170503g864
 
16時55分 在日米空軍・嘉手納基地の大型空中給油機 KC-135R(ZZ 63-8020) が着陸しました。
Kc135r170503g895
 
在日米陸軍キャンプ座間の汎用ヘリコプターが2機来た後、昨日夕方来ていた メリーランド州アンドリュース基地の要人輸送機 C-40B(01-0041) が17時43分に離陸しました。
 
18時03分 在日米海軍・厚木基地の戦闘攻撃機 F/A-18E(NF403) がローパスしました。
Fa18e170503g930
 
今朝 7時15分に離陸した、カリフォルニア州トラビス基地の大型輸送機 C-5M(AMC 84-0062) が帰ってきました。
C5m170503g941

5月3日 Global Hawk , Miami Air

1時26分 グローバルホークが着陸しました。

Global170503g778
 
マイアミ・エア Miami Air International (N732MA) Boeing 737-81Q が3時11分に着陸し、
4時24分に離陸しました。
Miami170503g808
 
Miami170503g823

2017年5月 2日 (火)

5月2日 F-16CM WW , UC-35A , F/A-18E , C-40B

7時17分 ハワイ州パールハーバー・ヒッカム統合基地の大型輸送機 C-17A(HH 05-5146) が離陸しました。

C17a170502g631
 
7時38分 ワシントン州マッコード基地の大型輸送機 C-17A(AMC 98-0053) が離陸しました。
C17a170502g645
 
10時12分 カリフォルニア州トラビス基地の大型輸送機 C-5M(AMC 84-0062) が着陸しました。
C5m170502g660
 
在日米空軍・三沢基地の戦闘機 F-16CM が2機、10時16分に着陸し、
12時04分に離陸しました。
F16cm170502g694
F-16CM(WW 90-0812) 35FW 14FS
 
F16cm170502g703
F-16CM(WW 90-0838) 35FW 14FS
 
12時10分 在日米陸軍の軽輸送機 UC-35A(97-0103) が離陸しました。
Uc35a170502g715
 
14時20分 在日米海軍・厚木基地の戦闘攻撃機 F/A-18E(NF403) がローパスしました。
Fa18e170502mt409
17時50分 メリーランド州アンドリュース基地の要人輸送機 C-40B(01-0041) が着陸しました。
C40b170502g742

2017年5月 1日 (月)

5月1日 Global Hawk

21時54分 米空軍グローバルホークが着陸しました。

Gh170501g595
後方に駐機しているのは13時55分に着陸した C-17A(McCHORD 98-0053) です。
 
Gh170501g613
 
グアムを拠点に運用されている米空軍グローバルホークは、2014年から三沢基地へ一時展開をしていますが、三沢基地が滑走路改修工事により滑走路閉鎖となるため、暫定措置として、横田基地に一時展開、5月1日~10月31日を予定しているとのことです。
 
防衛省の説明は以下の通りです。

Global170401g883

5月1日 EA-18G Scorpions , KC-135R , C-17A

8時20分 ワシントン州ウィッビー島海軍航空基地・第132電子戦飛行隊(VAQ-132) 所属の電子戦戦闘攻撃機 EA-18G(NL545) (NL544) が離陸しました。

Ea18g170501g423
 
Ea18g170501g448
 
Ea18g170501g459
 
Ea18g170501g471
 
9時41分 カンザス州空軍・フォーブス・フィールド基地の大型空中給油機 KC-135R(ANG 62-3547) が離陸しました。
Kc135r170501g505
 
11時22分 カリフォルニア州トラビス基地の大型輸送機 C-17A(AMC 06-6161) が離陸しました。
C17a170501g521
 
13時55分 ワシントン州マッコード基地の大型輸送機 C-17A(AMC98-0053) が着陸しました。

« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »