« 3月17日 KC-135R , C-17A , ATLAS | トップページ | 3月29日 日米施設部隊による飛行場被害復旧等訓練 »

2018年3月19日 (月)

3月19日 C-5M , C-17A , C-146A

9時59分 カリフォルニア州トラビス基地の大型輸送機 C-5M(AMC 85-0010) が着陸しました。RW18

C5m180319tk262
 
14時39分 カリフォルニア州マーチ基地の大型輸送機 C-17A(AFRC 04-4138) が着陸しました。RW18
C17a180319tk270
 
米空軍の特殊戦機 C-146A(12-3047) が16時13分 RW36 着陸し、
16時58分 RW18 離陸しました。
C146a80319tk287
 
17時01分 カリフォルニア州マーチ基地の大型輸送機 C-17A(AFRC 04-4138) が離陸しました。RW18
C17a180319tk297

« 3月17日 KC-135R , C-17A , ATLAS | トップページ | 3月29日 日米施設部隊による飛行場被害復旧等訓練 »

横田基地へ飛来」カテゴリの記事

コメント

僕はyokotajohoのブログをいつも見ていますが、3月20日~22日の分が更新されてないですね、どうしたんですか?

3月20日~23日 横田基地所属機の訓練とOMNI , ATI など定期便の出入りだけで、特記するような航空機の飛来がなかったことと、C-5M , C-17A , UC-35D , C-146A が離陸し 20日に 海軍ヘリコプターMH-60R のローパス、22日に海軍ヘリコプターMH-60Sのローパスなどありましたが、雨と霧で条件が悪く、こちらの対応も遅れたりして、シリアルが読めないような写真ばかりだったので、ブログ更新しませんでした。<(_ _)>

体調の方は…花粉症に悩まされていますが、これは理由にはなりません。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月19日 C-5M , C-17A , C-146A:

« 3月17日 KC-135R , C-17A , ATLAS | トップページ | 3月29日 日米施設部隊による飛行場被害復旧等訓練 »