12月19日 CV-22B Osprey
12時51分 CV-22B Osprey 13-0067 が離陸し、横田基地西側を回り、
12時56分に 着陸・離陸をして、富士演習場方面に向かいました。
15時17分 戻ってきました。
13時23分 CV-22B Osprey 14-0075 が離陸し、富士演習場方面に向かいました。
14-0075 は14個46分に戻ってきて、8回ほど離着陸訓練などをして、
15時41分に着陸しました。
14-0075 は14個46分に戻ってきて、8回ほど離着陸訓練などをして、
15時41分に着陸しました。
横田基地に入る時、固定翼機モードだったり、ヘリコプターモードだったり、転換モードだったり、いろいろです。
ホバリングの時かなり、土煙を巻き上げます。
16時52分 2機離陸し、富士演習場方面に向かいました。
17時50分頃 戻ってきて、2機で20回ほど離着陸訓練などをして、
19時30分頃 訓練を終わりました。
« 12月19日 C-130H IL ANG , C-17A | トップページ | 12月20日 UC-12F , C-130H , C-17A »
「基地周辺飛行」カテゴリの記事
- Chiristmas Drop(2021.12.18)
- 4月28日 C-130J-30 Formation(2020.04.28)
- 12月23日 CV-22B Osprey(2019.12.23)
- 12月19日 Parachute , CV-22B Osprey(2019.12.19)
- 12月18日 CV-22B Osprey(2019.12.18)
コメント
« 12月19日 C-130H IL ANG , C-17A | トップページ | 12月20日 UC-12F , C-130H , C-17A »
yokotajohoさま
毎日の監視と写真撮影、情報提供ありがとうございます。
12月19日、17時05分ごろ、あきる野市秋留台公園付近からオスプレイ2機が編隊を組んで飛行するのを目視しました。飛行モード、航空灯を点滅していました。東秋留橋方面、そうとう南方向八王子方面を東から西に向かいました。見た感じでは機体の7,8倍の間隔に感じるほど近接して飛んでいました。
また17時00分頃から18時06分過ぎまで、横田基地方面を北から南に飛行する航空機の航空灯を自宅から見ました。
わがもの顔に飛びまわる米軍機、許せません。
投稿: うしもうもう | 2018年12月20日 (木) 09時53分