« 2月10日 Polar , C-17A , KC-10A | トップページ | 2月12日 KC-10A , F-16 , KALITTA , RC-135W , C-32B »

2019年2月11日 (月)

2月11日 KALITTA , KC-10A , C-17A

6時34分 KALITTA (N741CK) が着陸しました。以下すべて RW36 です。

Kalitta190211g166
 
8時54分 カリフォルニア州トラビス基地の大型空中給油機 KC-10A (AMC 82-0193) が離陸しました。
Kc10a190211g180
 
10時54分 KALITTA (N741CK) が離陸しました。
Kalitta190211g202
 
15時00分 ハワイ州パールハーバー・ヒッカム統合基地の大型輸送機 C-17A (HH 05-5146) が離陸しました。
C17a190211g232

« 2月10日 Polar , C-17A , KC-10A | トップページ | 2月12日 KC-10A , F-16 , KALITTA , RC-135W , C-32B »

横田基地へ飛来」カテゴリの記事

コメント

永田和宏の歌「不時着と言い替へられて海さむし言葉の危機が時代の危機だ」。新聞で読みました。

昨日は「建国記念の日」、神武天皇建国神話、非科学的な歴史観にもとづく「紀元節」を残そうとする日でした。それであっても国民の祝日は祝日。

午後5時過ぎから、C130らしき米軍機がわが家の上空を何度も低空で飛びました。日曜祝日は飛行を避けるとの約束をまたまた破っています。アメリカにたとえれば、独立記念日に首都ワシントンDCの上を外国の軍用機が訓練飛行するようなもの。現在の日本の「対米独立度」は、こんなものなのです。(怒り!)

宣伝です。「オスプレイいやだ!日の出&あきる野市民上映会」主催の第5回上映会があります。2月16日(土)午後2時から、東秋留駅下車・二宮の玉泉寺テララホールで。無料です。「This is aオスプレイ」ほか。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2月11日 KALITTA , KC-10A , C-17A:

« 2月10日 Polar , C-17A , KC-10A | トップページ | 2月12日 KC-10A , F-16 , KALITTA , RC-135W , C-32B »